海岸沿いの自転車道を歩く。
終始右側に海を望むのみの変化に乏しいコースだが、海を感じるには最高のコースと言って良い。
前方の江の島が近付いてくるのはワクワクするし、振り返れば富士山の絶景がコース全体を通して楽しめる。
自転車道も地域の人たちに愛情を持って利用されている感じがして好感が持てる。
神奈川県の中でも最高のコースの1つと言って良いだろう。
ここからスタート。
朝陽が眩しい。
砂浜に降りて朝食を摂ってコーヒーを飲むことにした。
箱根山がよく見える。
見れば傍らに小待宵草が咲いていた。
最高のコーヒータイムだ。
毎朝でもここでコーヒーを飲みたいな。
竹の柵が防砂の役目を果たすとともに素朴で長閑な雰囲気を演出していてとても良い感じだ。
こういう工夫は称賛されるべきだな。
どこか知らない惑星に降り立ってしまったような……
SF映画の観すぎだろうか。
霞ヶ浦湖畔を歩いているとき段々と筑波山が近付いてきたときに似た高揚感を覚える。
本当にこのコースは眺望に関しては最高だ。
冗長なコースのはずがまるで飽きない。
突き抜けるような青い海と空にとても爽快な気分になる。
この地に縁のある中国の音楽家らしい。
記念碑がチェックポイントになっているので写真を撮った。
興味はあるが、入場料が高いのでパスだ。
近くに江ノ島小屋という店があったのでそこで釜揚げシラス丼を食べた。
うん、今回はしっかり満足だ。
値段は少し高いと思う。
ここをゴールとして、続けてNo.5を歩く。
0 件のコメント:
コメントを投稿