2013年12月22日日曜日

              

関東ふれあいの道(茨城)『No.12-13連絡コース』

2013/12/22(日)

東筑波の筑波連山山塊を回り込むようにしていく。
歩きごたえもあるし、筑波山の東からの姿を見ることができ、連絡コースにしては中々面白いコースだ。
前半は県道に沿って歩くが、後半は静かな田園の中を歩くので気持ちよく歩ける。









県道64号を歩きはじめると、間もなくかすみがうら市を離れ石岡市に入る。














はじめは歩道があるが、すぐに狭い路肩になる。
自動車に注意。













筑波山の横面が見えてきた。
双耳峰が崩れて見えて面白い。













阿弥陀院という寺があったので参拝した。
なかなか立派な寺院だ。














県道138号と分岐する交差点。
手前の道は横断し、その先のY字路を左に曲がり県道138号に入る。(手前の道も県道138号なので注意)












Y字路。
ちょっとした峠を越える道を行く。














これは……なんだろう。
マリア様?














峠の上からも筑波山が見えた。















新道の方の県道138号に出てきた。
この丁字路は右に。














右折したらすぐに左折して写真の小道に入る。
ここから少し道が複雑になる。
正面のY字路は左。













途中いくつか分岐や交差点があるが、道なりに真っ直ぐ来ると写真の場所で開けた道に合流する。













耕作地の先の山間から筑波山の双耳峰が顔を覗かせる。














しばらく写真のような気持ちいい道を歩ける。
夏だともっと良さそうだ。














小桜川を渡る。
ゴールはもうすぐだ。














辻交差点。
交差点を渡ったところに次のNo.12コースの案内板がある。
ここで一度休憩しようと思ったのだが、周囲に休憩できるようなところは何もない。
ここからはバス停も遠く交通の便が悪いので、更に続けてNo.12コースを歩くことにした。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿