2015/12/29(火)
タクシーで大山ダムまでやって来た。
回送料も追加でついたのでかなり高くついてしまった。
管理事務所でダムカードを入手。
最近出来たダムなので施設も新しい。
ダム堤体。
ここからだとよく見えない。
ダム湖側から。
堤体上部。
車両も走れるようだが、ダム関係者しか走っていなさそうだ。
ダム湖。
烏宿湖と言う。
下流側。
堤体直下は広場として整備されているようだ。
右岸側から。
こっちの方がよく見える。
さて、下に降りてみよう。
車道は緩やかな九十九折状に下っていっているので少し長い。
大きな送水管の下を潜る。
これは上の解説板にあったバイパス送水管だろうか。
堤体直下の広場に到着。
ちょうど減勢工に橋がかかっているので完璧なアングルで撮影できる。
逆光だが……。
これは……凄いな。
堤体下にこれだけ近付けるダムと言うのはあまりない気がする。
カメラをズームしているのではなくてこれが本当に見える景色である。
写真では伝わりづらいかもしれないが大迫力!だ。
凄い!
何と実際に堤体に触れることすら出来る。
大津波のごとく眼前に覆い被さる力強いコンクリートの塊!
圧倒される。
眼前に見えている非常用洪水吐から放水したらどんな光景が見えるのだろうか……。
常用洪水吐から放水している水が減勢工に着水しているところも見れる。
減勢工もこんなに間近に。
常用吐からの放水。
思いがけず良い思いをさせてもらった。
帰りは歩いて県道まで戻り、途中の想夫恋で有名な日田焼きそばを食べた。
そのまま道の駅で土産を買い、バスで日田駅に戻り帰路に就いた。
0 件のコメント:
コメントを投稿