松原ダムから湖畔沿いに県道を南下していく。
やったー!アーチダムだ!
これが見たくてここまでやって来た。
やっぱりアーチはかっこいい。
ちなみに下筌ダムは建設当時、湖底に沈む村の住民とかなり揉めたことで有名なダムだそうだ。
公共事業の在り方の変化を問うほどの大きな抗争があったそうで、そう言った犠牲の上に在るダムなのだと思うとなお感慨深い。
名前は抗争の拠点となっていた「蜂の巣城」にちなんで蜂の巣湖と言うそうだ。
先に松原ダムがあるためか流れはあまりなさそうだ。
こうして俯瞰するとダムの構造がよく分かる。
県道に戻りダム湖側から。
この後蜂の巣公園でタクシーを呼んで大山ダムに向かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿