2020年12月30日水曜日

              

新・奥の細道(青森)『No.12-33連絡コース』

2020/12/30(水)

一面の銀世界を歩いていく。
これぞ雪国だという景色が続く。
終始県道を歩くので遭難の心配は無い。














朝。
起床すると腰に激痛が……
ぐおお……何だこりゃあ……
た、立てない……
どうやら寒さと馴れないスノーシューイングで腰をやってしまったらしい。
うう……今日が最終日だけど、歩けるかなあ……




朝ごはん。
うひょー今日も飯が旨い。
幸せだ。











宿を発って先日のゴール地点までやって来た。
さあ、最終日の行程を歩くぞ。










小さな集落を抜けていく。













何もなくなってしまった。
しばらく寂寞とした雪景色の中を歩く。










再び集落に出てきた。













再び虚無。












小さな峠で長かった弘前市を抜け、ついに鰺ヶ沢町に入る。












峠を越えると一時、視界が開ける。
まあ雪で何も見えないのだが……










雪が降っている。
寒い。












ようやく集落に出てきた。
高原のような雰囲気だ。
この辺りは標高400m近くである。









集落を抜けると一気に坂を下り始める。
アイスバーンになっていて道が滑る。
これはようやくチェーンスパイクの出番だな。
持ってきていて良かった。















坂の途中に小さな集落がある。












坂を下っていく。
これが、雪国か。
何もかもが雪と冷気に覆われている。
まさに極限の景色だ。














一時、視界が開ける。
見渡す峰々も灰色に沈んでいる。
水墨画の世界に迷い込んだかのようだ。














濃紺色に凍てつく中村川まで下ってきた。
あらゆる生物を拒むかのような氷の世界だが、川を眺めていると何かの鳥が水面を滑空していた。
酷寒の世界でも生命はたくましく息づいているようだ。














美しい景色である。
本当に来て良かったと思った。
究極の非日常の世界がここにはあった。
本当に水墨画の中に居るような、静寂の清楚な美しさがここには存在していた。














久しぶりの青看板である。
ここは右に。












中村川を橋で渡る。












橋を振り返る。
ここは本当に人の世界なのだろうか。
異世界ではないのか……。
そんな思いがよぎる。









橋を渡った先には、久しぶりに大きな集落があった。
やはり異世界の村のように感じる。









再び中村川を渡る。
先ほど渡った橋が見える。












ここから先は断続的に集落が現れる。
鰺ヶ沢町の中心地が近付いてきたようだ。









民家も多くなってきた。
ふと頭に手をやると雪がどっさり積もって、髪がバリバリに凍っていた。
急に気恥ずかしくなってフードを被った。








分岐点。
そのまま直進する。











中村川。
だいぶ下流のはずだが、渓流のような様相を呈している。











営業はしていないが、商店なども出てきた。











滝渕バス停に到着。
この辺りがNo.12コースの起点のはずなのだが……
何も見当たらない。
とりあえずバス停をゴールとした。








バスが来るまで1時間近くあるので、近くの神社で雪宿りさせてもらう。
とりあえず参拝。
うぐぐ……それにしても腰が痛い……
コーヒーを入れて一息ついていると老夫婦がやってきた。
少し早い初詣だそうだ。
少し境内を雪かきをして帰っていった。
頭が下がる。

その後やってきたバスに乗って鰺ヶ沢駅までやって来た。
やれやれ……











ちょうどお昼どきだったので、駅の近くのラーメン屋に寄ることにした。










津軽ラーメン。
今年の食べ納めだ。
う〜冷えた体には殊更に旨いな……
また食べに来よう。









五能線に乗って帰路に就いた。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿