御所湖畔から七ツ森を経て小岩井へ至る。
宮沢賢治の童話に出てくるような雪国情緒を堪能できる。
七ツ森はほぼトレースがないのでスノーシューがあると良いだろう。
歩道が雪で埋まっているので仕方なく車道を歩くが、走ってくる車がおっかない。
御所湖。
美しい湖だが、昭和46年に旅客機が自衛隊の戦闘機と衝突して墜落するという悲しい事故が起こっている。
ウィンターワンダーランド。
美しい雪に彩られた森を歩く。
正面に見えるのが七ツ森の生森だろうか。
七ツ森に入る。
まだトレースがあるので楽だ。
トレースもあるしな。
岩手山を眺望する。
少し雲が出てきたな。
御所湖とその先の盛岡市街地を見下ろす。
ここからはトレースが無いのでラッセルだ。
スノーシューを持ってくれば良かったな。
坂を下っていく。
何かの施設があった。
配水池だろうか。
せいぜい膝下ぐらいのラッセルだが、やはり疲れる……
しかし雪景色は美しい。
轍が現れたので少しほっとした。
今は雪と氷に閉ざされている静寂の世界だ。
うう……どうやら峠を越すようだ。
七ツ森小学校が見えた。
もうすぐ車道に合流できそうだ。
ラストスパート!
やれやれ……疲れたな。
コンビニもあるぞ!
白すぎて平衡感覚が狂う……
雪が降ってきた。
ここが終点のようだ。
ちなみにこのままずっと真っ直ぐ行くと小岩井農場がある。
時間があればゆっくり観光でもしたいが、今日はここまで。
小岩井駅へ向かう。
寒いので味噌ラーメンを食べた。
田沢湖線に乗車して盛岡駅に向かう。
今日はここに泊まる。
0 件のコメント:
コメントを投稿