2022年10月8日土曜日

              

新・奥の細道(秋田)『No.25桜並木と造り酒屋を訪ねるみち』

2022/10/08(土)

長野新町の古い町並みを見た後は斉内川沿いを歩く長閑なコース。
例によって一部藪があるので注意。














長野新町に到着。
あれから大分涼しくなったな。











御役屋の門。
当時の郡市の役所の門を移築したものだそうだ。










長野神社に寄り道。












長野神社。
かつては前のコースでスルーした長野山の山頂にあったそうだ。
参拝。









鈴木酒造店。
秀よしというお酒を作っている、この辺りでは唯一の造り酒屋で、何と300年以上前から続いている酒屋だそうだ。
建物は国重要文化財になっている。
時間があれば見学したかったなあ。




ちなみに、この町にはもう一つ初桜酒造という造り酒屋があった。
煉瓦の煙突のある建物がそれで、明治時代から続いていた酒屋だったそうだが、残念ながら平成17年に廃業してしまったそうだ。
明治時代までは他にも9軒の造り酒屋があったそうだ。





町から一旦外れて玉川沿いへ。












さて、コースは玉川沿いを行くのだが……











ご覧の通り藪に飲まれている。
すぐ脇に車道が走っているので、大人しく車道を歩こう。










車道を少し行くと通れそうになったコースに合流できる。
ここからはコースを歩こう。










玉川の堤防を歩く。












ぐるっと一周して長野新町に戻ってきた。











水門を渡る。












国道を横断して斉内川沿いへ。












斉内川。
桜並木が美しい。
春は綺麗だろうな。










国道脇に道の駅なかせんがある。












少し早いけどお昼にしよう。
ここから先はずっと田舎を歩く予定だからな……










では歩いていこう。












早速、斉内川を少し離れて迂回する。











立体交差。












中仙中学校。
立派な建物だな。











斉内川の堤防に戻ってきた。












ここまでは順調だったのだが……












ううむ、ここから先は舗装なしか。











藪になっているわけではないが、少し歩きづらいな。











桜並木。
春は綺麗なのだろうが、やはり歩きづらい。
これ堤防の下歩いたら駄目かなあ。








おっ、未舗装だが轍が。
しかし、すれ違った地元のおじさんが、この先は通れないと言う……何故?









こういうことか……












いたたたたたたた!!
トゲが指に刺さって出血した!
もう藪こぎは嫌だよ……
しかも何か雨も降ってきたし……









何とか藪を抜けた。












道がない……
どうやらこの先に物流倉庫が出来たことで道がなくなってしまったようだ。









仕方ないので田んぼの畦道を歩いて無理やり車道にエスケープ。











県道に出るところに案内板があった。











県道を少し北に歩いたところで終点。
ここから角館まで歩くぞ。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿