2021年11月7日日曜日

              

新・奥の細道(青森)『No.05霊場恐山参拝のみち』

2021/11/07(日)

日本三大霊場の一つ、恐山の外輪山である屏風山を経て宇曽利山湖へ至るコース。
恐山の原生林の自然を堪能し尽くす素晴らしいコースだが、ある区間だけコースが不明瞭で迂回せざるを得ないのが残念である。
冬季になると終点からの交通手段が失くなってしまうので注意。














恐山を望む。
いま見えているのは外輪山の釜臥山で、頂上にレーダーがあるのが特徴だ。
ちなみにコースは釜臥山には登らない。







住宅街の坂道を上っていく。













振り返り朝日を望む。
良い朝だ。











住宅街を抜けると舗装が尽きる。













気持ちいい林道だね。
朝の散歩にはぴったりだ。











ありゃ、行き止まりになっちゃった。












少し戻ると分岐点があった。
こっちか。











ここから山道のようだな。













よく整備された山道だ。
九十九折で軽快に歩いていく。














木々の間からむつ湾を望む。
朝日に照らされて美しいなあ。














倒木……ではないけどちょっと怖いな。











美しいブナ林だなあ。
かまふせパノラマラインが見えてきたぞ。














かまふせパノラマラインに出てきた。
ふう。










屏風山ヒュッテだ。
いわゆる山小屋だな。












観光道路らしい美しい車窓風景だ。














おや?
道路の様子がおかしいな。












先日の大雨で崩壊したようだな……











展望台だ。













釜臥山、むつ湾、大湊市街地を見下ろす。














少し行くと今度は宇曽利山湖側を見下ろす展望台がある。












ちょっと山に隠れてしまうが、宇曽利山湖が見える。
さて、ここからあそこに降りていきたいのだが……
まあいい。とりあえず少し休憩しよう。
コーヒーとお菓子を食べて休憩。少し冷えるね。













案内板があるので、この展望台までがコースであることは間違いないはずだ。
ただ、どうしても標識、あるいは宇曽利山湖へ下るような山道への入口が見当たらない……








コースマップを信じて藪につっこんでみる。











やはり道の痕跡は全く見当たらない……
もう駄目だ。諦めよう。











別の道を探すか……
国土地理院の地図でもう少し南から宇曽利山湖へ降りる道があるようなので行ってみる。









笹薮が酷いが、確かに踏み跡がある。
ある……が、あまりにも不明瞭だ。
見失ったら本末転倒である。
はあ……








1時間以上も迷走した結果、結局車道を大きく迂回することにした。
うう……悔しいなあ。
やはり最初の道なき道を無理やりにでも突破するべきだったか?







観光道路のゲートまで降りてきた。












国道4号に出てきた。
左へ。











国道をそのまま進めばコース終点なのだが、先ほど別れた在るはずの道に合流したい。
鳥居の手前で左の林道に入る。










ゲートイン。












薄暗いが良い雰囲気の林道だ。













標識だ。
どうやらここが合流点のようだな。










この先に道が在るはずなのだが……
ううむ……
逆から辿るのは止めておいた。










林道を歩いていくと空が明るくなった。
これは……










宇曽利山湖に到着!
だいぶ遠回りして到着が遅くなってしまった……











宇曽利山湖の湖畔を歩く。
ここは流石に人通りが多いらしい。
しかし、今日は僕一人だ。
紅葉が完全に散る前に、ギリギリで間に合ったというところだろうか。
美しいなあ。














宇曽利山湖は活火山である恐山のカルデラ湖であるため、強酸性の湖である。
しかし、それでもそこに棲むウグイという魚が居るのだという。














来たかいがあったなあ。
実に爽快な道だ。














ゲートを出る。













車道に出てきた。
うっ……なんだか物凄く硫黄臭いぞ!
さすが活火山だ。
道脇を見ると湯がグツグツ煮え滾っている。







案内板があった。
ここがコース終点のようだな。
さて、今日はこのまま大畑まで歩く予定なのだが、せっかくだから恐山菩提寺を見学していこう。









三途の川。
奪衣婆と懸衣翁の像がある。
太鼓橋は渡れないようだ。










入山料を払って境内へ。













境内は流石に人気があるね。












参拝。













恐山無間地獄。
荒涼とした風景だ。
本当の地獄もこんな風景なのだろうか。













あっちに見えるのは賽の河原。
時間があればじっくり見て回りたかったのだけどね。














さて、実は菩提寺には境内に温泉が湧いている。
入山料に入浴料も含まれているので、当然入りますよ。
硫黄臭い如何にも活火山の温泉といった趣の温泉で、とても気持ちよかった。
さあ、さっぱりしたところで連絡コースで大畑まで歩くぞ。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿