2023年5月4日木曜日

              

新・奥の細道(秋田)『No.10山と湖に親しむ八塩周遊のみち』

2024/05/04(木)

八塩山に登る周回コース。
登山口からは比較的すぐに登れ、眺望も優れている素晴らしい山だ。
地元でも人気の山のようで、多くの登山客が見られた。
特にこの季節は春の草花を多く見ることができるのも良い。














引き続き県道32号を歩く。
登山口まではまだもう少しある。











石沢川と八塩山。
美しい景色だ。













八塩山が近付いてきた。
この辺りは朴の木沢牧場のようだな。
家畜は見当たらないが。









登山口へ向けて坂を上る。












ボツメキ水源地に寄り道するべきか少し迷ったが、結局そのまま登山口へ向かった。
時間もあったから寄れば良かったなあ。








登山口に到着。
結構車が停まってるな。











さあ、頑張って行きましょう。












まずは可憐なカタクリの花が出迎えてくれた。











しばらくは緩やかな気持ちのいい山道が続く。











分岐点。
直登コースとやや巻きながら登るコースで分かれるようだ。
男は黙って直登コース(鳥居長根コース)だ。








ツツジも咲いている。












当たり前だがもの凄い急坂だ。
脚は攣りそうだし息も絶え絶えだ。
きつい……









だいぶ登ってきたね。
もう少し?











急坂も一段落。












東屋のある広場に出てきた。
ここでいくつかコースが分岐しているようだ。
先ほど分かれたコース(風びらコース)もここで合流。








東屋からの眺望。
霞がかってるが、長閑な風景だ。











東屋から少し歩いたところに山頂がある。
ここは展望はないので三角点をタッチするだけだ。









美しいブナ林。
新緑が映えるなあ。














八塩山荘。
避難小屋のようだ。











八塩神社。
なんか傾いてますけど……
参拝。










イワウチワだ。
東屋の周りの茂みにたくさん咲いていた。










東屋でしばらく休憩。
コーヒーを飲んだりゼリーを食べたりしてゆっくりした。










休憩も終わってさて出発するぞ、と下山路を下り始めたところで鳥海山の展望がバーンと開ける場所があり、すぐに足を止めることになった。
こりゃあ凄い。
美しい端整な山だなあ。
機会があれば登ってみたいものだ。















下山路の深山林道コースは圧倒的に人気が少ない。
美しいブナ林を独り占めできて、個人的にはこの方が良い。









馬頭観音。












緑のトンネル。












キクザキイチゲだ。
花を見るには絶好の山だなあ。











蕗の薹がぽこぽこ出てる。












残雪が出てきた。
聞いてないぞそんなの。











念のため持ってきたチェーンスパイクを履いて突破。
結構怖かった。










ごく小さな沢を小さな丸太橋で渡るのだが、足を乗せた瞬間にバキッと橋が折れて沢に転落した。
指を少し怪我してしまった……
何だよ……








深山林道に降りてきた。












黙々と歩く。
静かだなあ。











しばらくすると舗装道に。












八塩ダム湖に着いたようだ。












八塩山を振り返る。












八塩山の名物である黄桜が他の八重桜とともに咲いていた。
黄桜まつりというものも催されているそうだ。
花見の客で大変に賑わっていた。








だいぶ時間が余ってしまったので再び休憩。
これなら昨日泊まった宿まで引き返しても良かったかもなあ。









八塩いこいの森にテント設営。
オートキャンプ場なので周りはファミリーの大きいテントばかりですな。
肩身が狭いなあ。








夕食はいつものカレー。












2023/05/05(金)

翌朝。
キャンプ場を撤収して田代バス停に戻る。








さらば八塩山。












石沢川に合流。












戻ってきました。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿