種差海岸まで歩く。
途中、八戸駅に寄り道をした。
国道を歩いていき、途中で左折。
新幹線も止まる青森県の三八地域の中心地。
しばらくここが移動の拠点になりそうだ。
青森名物の馬肉の焼肉を食べて就寝した。
今日はあいにくの天気だが、連絡コースを歩いていく。
まずは国道まで戻る。
少し薄暗い森の中を歩く。
途中で右折して県道251号に入る。
新井田川を渡る。
平泉を逃れた義経一行が上陸して休憩したのだとか。
この辺りにNo.19コースの案内板があるはずなのだが……見当たらなかった。
近くの食堂で磯ラーメンを食べた。
いつの間にか空も晴れていた。
種差海岸の特徴である、広い草原。
開放的で気持ちいいな。
波打ち際には岩礁が広がっている。
草原と岩礁のコントラストが、まるで異国のような風景を作り出している。
夕暮れまで草原で海を眺めながらのんびりした。
美しい景色を見ると疲れも癒えるようだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿