2018年2月26日月曜日

              

新・奥の細道(山形)『No.37楢下街道のみち』

2018/02/26(月)

七ヶ宿街道から羽州街道へ。
陸奥国から再び出羽国へ入り、楢下宿を目指す。
はじめの急な七曲りを下った後は穏やかな沢沿いの道になるが、雪があると道迷いしやすい。
地図をじっくり見ながら進むことになる。
山道を抜ければあとは車道を歩いて楢下宿を目指すのみだ。
















金山峠を下る。














見晴らしの良いとこで再び車道から旧街道になる。
ここでスキーを外し、コーヒーブレイクにした。






















いきなりこれを下るのか……
怖いな……
下調べでは車道との取り付き部分は階段のようなので、これは思い切っていくしかないな。
荷物を下ろしてそろそろと急坂を下りる。














九十九折に下ってきた。


















旧街道に取り付いたようだ。
これが七曲りなのだろう。
軽快に九十九折を下っていく。
















七曲りを抜けると沢沿いの道になった。
穏やかな道になったので、スキー履けるかな?と荷物を降ろしてみると……
あれ?トレッキングポールが1本無い……
……どこかで落としたようだ。
ええ〜!買ったばかりなのに!
ザックにちゃんと固定しておかないから……
うう……この道を後に歩いた人で、トレッキングポール見つけた人が居たら連絡ください……











再び杉林の道を歩く。
夏も木陰が涼しい街道であったようだ。

















あれ?
いつの間にこんな斜面の只中に……
こりゃ何処かで道間違えたな……
斜面をトラバースしながら沢沿いの道に戻る。















丸太橋か……
雪が積もってるとどこが足場か分からなくて怖いよ。
なるべく真ん中を歩く。
















沢沿いの道が続く。


















静かな道だな……


















車道に出てきた。
ふう、何とか遭難せず済んだ。

















金山集落を抜ける。












雪国の雰囲気で何だか良い感じだね。

























県道に合流した。


















ここは左に行く。


















赤山集落を通る。


















再び県道に合流した。


















県道を離れて楢下宿に向かう。












楢下宿に入ったようだ。
早速脇本陣滝沢屋がある。
楢下宿は金山峠を越えて初めての本陣を有する宿場であったらしい。






















旧武田家だ。
茅葺屋根の家屋があると往時を偲べる。










街道を歩いていく。














この辺りがゴールなのだが、旧市街地の方も見るために右折する。
























覗橋を渡る。
かつては木橋だったが、幾度となく流されたので、西洋の技術を取り入れてアーチ構造を取り入れた石橋にしたらしい。








脇本陣庄内屋と新橋。
庄内屋は現存する本陣では楢下宿で最も古いらしい。























楢下というバス停があるらしいのだが、見当たらないので少し先にある楢下入口バス停をゴールとした。

















少し歩いたところに丹野こんにゃく番所がある。
ここではこんにゃく料理を堪能できる。
少し遅い昼食をここで食べたが、想像以上に美味であった。
こんにゃくがこんなに色々な料理に化けるとは驚きだ。
バスが来るまで少し待たせてもらった。














姥懐バス停からバスに乗り、かみのやま温泉駅に到着。
本当は温泉にでも浸かりたかったのだが……
スキーを預けられるところがないので今回は諦めた。
山形新幹線に乗り帰路に就いた。
山形新幹線の車窓から望む夕暮れの雪原は美しく、感慨深かった。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿