2018年2月26日月曜日

              

新・奥の細道(宮城)『No.05七ヶ宿街道金山峠越えのみち』

2018/02/26(月)

2月の歩行。
旧七ヶ宿街道を通り宮城県から山形県に入る。
短いコースだが緩やかで広い道が続き、クロスカントリーを楽しむにはうってつけだ。
杉林に入ると迷いやすいので注意。























那須塩原駅に前泊し、東北新幹線の始発で白石蔵王駅へ向かい、そこから七ヶ宿町営バスを乗り継ぎ干蒲までやって来た。
山形側の天気が2月はずっと芳しくなく、天気予報を睨みながらやっと来れた。
















さて、歩いていくと早速左手に分岐が現れる……はずなのだが、ご覧のように除雪で積まれた雪の壁で分岐がすっかり隠されてしまっている。
人の背の高さほどもある雪の壁は乗り越えることも容易ではない。
仕方ないので、少し戻って民家のある除雪の壁の切れ目から雪原によじ登る。















hokスキーを装着して雪原を歩いていく。
地図によればここは道らしいのだが……
一面の雪で何が何やらって感じだな。







これが道みたいだな。
それにしても雪の上をこうしてスキーで歩くのは楽しいな。
ようやくhokスキーの本領発揮だ。
深雪だが程よく締まっているのでスイスイ進んでいく。




















おっと、ここが分岐のようだ。
見逃すところだった。
標識が完全に雪に埋もれている。
ここを右に行く。








まさに非日常の世界だ。
もっとこういうコースをスキーで歩きたいなあ。























水田だろうか?
畦道を歩いていく。


















杉林の中に入る。
途中までは順調だったが、途中道を見失った。
なんとか道を見つけて復帰した。
















杉林を抜けた。
ゴールはもうすぐそこだ。
















鏡清水だ。
旧街道沿いに昔からある貴重な水場だ。
完全に雪に埋もれている。
獣の足跡がそこかしこで見られる。















県道に登る。
冬季閉鎖中なので当然除雪されていない。
案内板もあった。
















峠はすぐそこ。


















金山峠に到着。
ここが宮城と山形の県境になっている。
ここをゴールとした。
スキーのおかげもあるが、あっという間に着いてしまったな。
続けて山形県側のコースを歩く。
         

0 件のコメント:

コメントを投稿