2015/08/09(日)
新潟県に向かう群馬県の中部北陸自然歩道だが、次回は一泊する予定で宿を月末に予約したので、一時中断して今回は関東ふれあいの道の続きを歩く。
金島駅から水澤寺まで緩やかに榛名山の裾野を上っていく。
終始上りなので疲れるが、適度に見所があって飽きさせない。
金島駅に到着。
今朝家を出たときは曇っていたので不安だったが、なんとか晴れてくれたようだ。
しかし雲は多い。
県道35号を右折してすぐに左折して狭い路地に入るとそこが吾妻道である。
古くから三国街道の迂回路として使われていたらしく、どことなく親しみのある感じがする。
上越新幹線の高架線を潜る。
左手に甲波宿禰神社が現れる。
階段を上っていく。
拝殿。
由緒ありそうな趣きある佇まいだ。
参拝した。
しかしここの境内は藪蚊が多くて辟易した。
今日は山道はないと思って虫除けを持ってきていなかったので即座に何箇所も刺される。
チェックポイントなので写真も撮った。
境内を抜けて坂を上っていく。
振り返ると渋川の市街地を見下ろせた。
植林地に入るとしばらく単調で退屈な上り坂になる。
振り返ると子持山が見えた。
行く手に榛名山の見える、開けた気持ちいいところに出てきた。
山頂の方が曇っていて少し残念だが、風が吹き抜けてきて心地よい。
右手は牧場かとも思ったが、何か広い土地を造成しているようだった。
左手に調整池があった。
暗渠を潜る。
県道164号に出てきたところで右手にはるな池田記念墓地公園がある。
少しコースミスをしてそのまま県道164号を歩いてしまったが、コースは県道164号を左折してすぐにゴルフ場に沿うようにして急坂を上る。
西群馬病院、美術館の前を通っていく。
県道33号に突き当たり、左折すると伊香保グリーン牧場がある。
夏休みということもあって人で賑わっていた。
入場はしなかったが、売店で牛乳を買って飲んだ。
美味しかった。
牧場をあとに少し歩くと渋川総合公園に入っていく。
公園の遊歩道は上り坂になっているが、緑豊かで気持ちよく歩ける。
そのまま真っ直ぐ行くのがコースだが、地図で道として描かれている方を歩いてしまったのでコースミスしてしまった。
県道15号に出てくる手前に案内板があった。
このコースはここでゴールだが、このままNo.16コースの終点である水澤寺に向かう。
連絡コースとすべきところだが、どちらにしろNo.16で再びここに戻ってくる。
県道15号を歩いていくと途中展望台があり、市街地を見下ろせる。
霞んでいて少し見えにくい。
水澤寺周辺は水沢うどんの店が多く建ち並ぶ。
そのうちの一軒、清水屋で昼食をとった。
つるっと喉越しの良い麺とサッパリとした胡麻ダレが夏にピッタリでとても美味しかった。
水澤寺を見学する。
立派な仁王門を潜る。
本堂。
さすが由緒ある寺だけあって立派である。
参拝客で賑わっている。
参道には露天が立ち並ぶ。
今日は伊香保温泉まで行くつもりだったのだが、意外と時間を使ってしまい、帰りのバスの時間が合わなくなってしまったので、今日はここで切り上げることにした。
境内で休憩してバスを待ち、渋川駅に向かい帰路に就いた。
0 件のコメント:
コメントを投稿