浦戸諸島を巡る。
桂島、野々島、寒風沢島を歩くが、各島々は渡し船を使って渡るなど新鮮味に溢れて楽しい。
まさに海の旅の醍醐味を味わうことができる。
島での素朴な暮らしが垣間見える。
通り抜けできない……?
ときおり展望が開ける。
水平線に霞む島々が幻想的だ。
と思っていたら目の前で家族が先に進んでいってしまった。
砂浜に出てきた。
この地に商会を設け、東北振興に尽力した人物であったらしい。
停泊所に船頭を呼ぶための携帯電話番号が書いてある。
ちなみに無料である。
なんだか申し訳ないな。
こういう道があると島の独特の風俗を感じることができるな。
典型的な古道だ。
手を合わせた。
島の道風景によく映えている。
千代崎の秘密の展望台でお昼にする。
暑いから今日は冷やし茶漬けだ。
コンビニで買ったおにぎりにお茶漬けのもとをかけて魔法瓶の氷水を注ぐのみ。
美味しい。
アイスコーヒーも飲む。
ダッシュで乗船する。
というか目の前だったな……
泳いでも来れそう。
反時計回りに周回することにして右折するとすぐに山道へ入る。
行く手には崖が……
仕方ない、迂回するか。
本当に彼岸に来てしまったみたいだ。
幻想的だ。
これにてゴール。
天気はあまり良いとは言えなかったが、島の雰囲気を楽しむにはとても良いコースだった。
塩釜へ戻ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿